2015年11月27日金曜日

くるまや/中津川:そば処で安定のおいしさ:グルメレポート





1、中津川に行く
2、昼食は蕎麦
3、基本はとろろそば


秋ですから。
毎年恒例の、栗白玉を食べに行くことにしました。

これを毎年いただきに

すや。

中津川の有名な和菓子屋さん。
栗きんとんで有名なお店。

わざわざ中津川まで

栗の冷たいお汁粉が。
初秋の人気メニュー。

栗白玉のことは。
以前にも記事にしましたから。
詳しことはこちらの記事をご参照ください。

いつもは混雑を避けるために。
栗白玉に最初に行って。
その後にお食事。
それから、買い物とかに行く。
そんな順番。

デザートが最初という。
ヘンな順番でしたが。

今回は、いちばん最初に銀の森でお買い物。

恵那の銀の森

それからおひるごはん。
そして、最後に栗白玉です。


銀の森でのお買い物の後。
昼食となるわけですが。

ここも楽しいスポット

何を食べましょうか?

銀の森でも昼食が食べられまして。

イタリアンバイキング。
ビュッフェスタイル。

ちょっと魅力でっすけど。

でもまだちょっと時間が早くて。
営業時間前。

では、銀の森からは移動しましょう。

例年、栗白玉の時。
たいていお蕎麦をいただきます。
今年もお蕎麦が食べたいよね。


去年、おととしと。
十九上さんでお蕎麦をいただいていますから。

今回は別の所にしましょう。
もう少し、すや寄りの所だと便利だね。

ありますよね。

すやを少し超えた所。
19号線沿い。

くるまや。

有名店だね。

よい旅を

巨大な看板がよく目立つ。
そして、広い駐車場もうれしい。

お昼時だと満員で並ぶこともよくありますが。

帰るころには待ちの人が

この日はそんなことはなくて。
待たずに座敷席に座ることができました。

でも、ほぼ満席よ。


このくるまやさん。

座敷席に座る

やってきたなら、食べるものは決まっています。
いつも一緒だね。

ざるそば。
しかもとろろ付きで。

穴子の天ぷらも気になる

とろろ付きざるそば。

注文すると間もなくお蕎麦はやってきました。

薬味

ほぼ満員だけど。
お蕎麦が出るまで待たなくてよいのはうれしいね。

来た来た~

ざるに乗ったお蕎麦。
濡れて、おいしそうに光っている。

これで一人前

一人前はざるそば二枚。
食べざかりのみみさんには嬉しい量だ。

さっそくいただきます。

黒い蕎麦

つゆにどっぷりと蕎麦を浸して食べるのが好き。
甘めのつゆの味が、みみさん好みでうれしい。

ほんの少しだけ、固めにゆでられた麺の歯触り。
いいわぁ。

蕎麦がうれしいみみさん

そして忘れてはいけないよね。
とろろ。

これがあるからうれしい

わざわざとろろ付きを注文したんだから。

卵をといて。
そば猪口に少し入れます。

とろろを投入

つゆが薄くなるほど入れちゃぁいけない。

それに、入れ過ぎると蕎麦を浸けた時にあふれるからな。

とろろのせいで。
若干味が薄くなりますが。

とろろがそばに絡んでくるから。
つるつる感が増すし。
山芋独特の香りも加わって。

おいしいよね~。

無いと悲しい。

そして。
食べ終わった後に、そば湯を飲みます。

そば湯は必ずいただきます

とろろが蕎麦湯の中に漂って。
飲んだ時に、アクセントになるのもいいわ。

ざる二枚で、みみさん的にはオッケーですが。
連れの注文したそばの、食べきれない分が。
どんどんあたしのざるに乗せられて。

お腹いっぱいになりました~。


ちなみに、すやさん。

これはいつものおいしさでした

栗白玉にはほとんど待つことなく。
おいしく、蕎麦の後のデザートが楽しめました。

2015年11月23日月曜日

すし久/おはらい町:閉門の伊勢神宮でてこね寿司:グルメレポート





1、午後から伊勢神宮参拝
2、夕食はおはらい町で
3、すし久のてこね寿司


突然ですが。
伊勢神宮に行くことになりまして。

しかも。
午前中には別件の用がありまして。
出発は午後。

もう、二時も回ったころにようやく出発。

さすがにこの時間ですと。
東名阪自動車道も渋滞なく。
スムーズに伊勢に到着しました。

もちろん、外宮から参拝しまして。

いつもは、朝の境内ですが。
午後の境内はなんかちょっとね。
しっとりした雰囲気。

外宮の本宮

本宮と、多賀宮を参拝して。
それから内宮へ。

車で伊勢神宮にやってくる時。
駐車にとても困るんですよね。

よくて宇治浦田のところ。
悪いと五十鈴川の川原。

それでも待たずに停められればいい方で。
駐車場待ちでたいてい並びます。

それが今回。
この午後遅くの時間ですから。
宇治橋の所の鳥居前。

そんないい場所に停めることができました。
これはうれしい。

境内もすいていて。
ゆっくり参拝できまして。

荒祭宮

他の参拝の方々をちらっと見てみますと。
もうすでにおみやげを持って歩いているんです。

赤福。

お土産買ったりするお楽しみは。
まずは参拝してからでしょうに。

それが神様への礼儀ってもんでしょうが。

なかには。
五・六個の赤福が入った袋を、両手に持って歩いてるの。

信心とか礼儀とかそういう問題とかは置いといても。
そんなにたくさん持って、長い参道を歩くのは大変でしょうに。

赤福はずっしり重いお土産だ。

参拝の後で買えば荷物にならなくてすむでしょうに。


あたしたちは参拝を終えまして。
お楽しみの、おはらい町おかげ横丁で遊びますよ。

ちょっとしたおみやげも買いますよ。

おおそうぢゃ。
他の人みたいに、赤福も買おう。

五個も要らんで。
一個買いましょう。

ちょっと早いけど。
夕食を食べてもいいねぇ。

おはらい町に入りますと。

閑散。

こんなおはらい町は初めて

ちょっとさみしいけど。
これならいつもみたいに、お食事処で並んで待つこともないね。

そんな事を思いながら。
参道の両側を見てみますと。

なんかもう閉まってる店が多いが~。

これはイカン。

前に食べた伊勢うどん屋さん。
閉まってるし。

食べ歩きの店さえ。
すでに閉店。

そして何と言っても。
赤福のお店。

完売だって~。

内宮に近いお店も。
おかげ横丁の所のお店も。
どっちも売り切れ~。

五十鈴川店にも行ってみようかと思いましたが。
行って無かったら。
閑散の参道をがっくり戻ってくるのは立ち直れんで。
やめたがね。

先に買ってた他の参拝客の方が正解だったんだ~。

そんな風ですから。
夕食もあきらめかけまして。

そしたら、やってるお店を発見。

すし久。

てこね寿司で有名なお店。
いつも満員の人気店。

よかったここで食べられる

開いててうれしい~。

そして、待たずに食べられてうれしい~。


こんな時間ですから。
メニューに制限があるのかと思いましたが。

どれでもできます

そんなことはなくてね。

だったらモチロン決まっています。
てこね寿司。

小鉢も付きます

カツオだかの赤身の刺身。

コレを漬けにしまして。
酢飯の上に乗せたもの。

鉄火丼みたいなもんですかね。
でも鉄火丼と違うのが器。

どんぶりでなくて。
手桶。

桶に入った寿司

なんかいい感じでしょ。

実際に桶として使うには。
取っ手の場所が使いづらそうですが。

てこね寿司専用の桶でしょう。

いい味付け

このおいしい味付けの刺身を食べて。
酢飯を食べれば。

てこね寿司とみみさん

いいよねぇ。

伊勢神宮にやってきた気分になるもん。

この酢飯も。
なんだか真っ白でなくてね。
ちょっと黄色っぽいの。

これはなんか、酢以外の味付けでしょうか?

ここに来たならこれだね

海苔の香りもいいよね。

櫃まぶしにはおかずがたくさん

もう一品は鰻。
櫃まぶし。

鰻はいつもうまい

食べるのをあきらめかけていたときに。
この、すし久さんで伊勢の名物が食べられて。
とてもありがたい。
うれしい。

ウナギにはとろろもついてるの

帰りの高速道路。
安濃のサービスエリアに寄りました。
赤福目当てですよ。

すいてたすし久の店内

なのに。
ここでも赤福は売り切れ。

伊勢の名物~。

2015年11月19日木曜日

多きち/岐阜:立地に左右されない人気:グルメレポート





1、岐阜で飲む
2、充実の居酒屋メニュー
3、うまい酒と肴


休日の午後。

急に呼び出されまして。
岐阜で飲むことになったそうで。
そのお誘い。

しかも、新岐阜とか。
柳瀬とかの、交通の便のいい所じゃなくて。
なんか、ずいぶん岐阜市内の繁華街から南に離れた所。

もうすぐ、羽島郡といったところでしょうか?

県道14号線沿い。
国道21号線の南側。

二階は喫茶

そんな場所に有る居酒屋さん。

多きち。

駐車場あります

でもね。

この居酒屋さんは結構人気があります。

入店

行くときはたいてい満席。
この時も、ほぼ満席でした。

帰るころには満席

でも、幸いにも待たずに座ることはできました。


けっこうお腹がすいていまして。
さっそくメニューを眺めます。

おいしそうな料理

なんと言ってもこの多きち。
人気の秘密の一つには。
この豊富なメニューに有るでしょう。

お酒に合う料理

居酒屋さんらしく。
居酒屋メニューが充実。

魚介がちゃんとあって。
刺身、塩焼き。

そしてビールに合う揚げもの。
てんぷら、フライ、から揚げ。
みんな揃っています。

さらに、一品料理も各種取りそろえられています。

もちろん、お食事系もいろいろとあります。

おすすめですよ

おすすめメニューは。
おいしそうなラインナップですよね。


海なし県。
岐阜ですが。

ここのお刺身は、新鮮でおいしいのよね。

なので、刺身系は注文します。

特におすすめですから

特におすすめメニューから。
ヤリイカの刺身。
大葉和えですって。

ヤリイカ

そして、早い所ビールが飲みたかったので。
すぐ出てくる、枝豆も注文しました。

定番枝豆

まずはこの枝豆で。
ビールをグイッと。

喉が渇いていたのでうまいねぇ。

ゲソ揚げは好きだね

揚げ物は。
ヤリイカ下足ガーリック揚げ。
どう?
おいしそうでしょう。

超ビールに合うおつまみ

でもねぇ。
刺身のヤリイカとかぶったが~。

さてはこのゲソが揚げられたのか?

食材的にはかぶるけど。
ま、ぜんぜん違った食べ物ですからね。

イカ刺しもすきだ

ねっとりしたイカ刺し。
大葉の香りがいいよね。

刺身がおいしいとか言っておきながら。
イカしか注文していないのはなぜだ?

実はね。
ここには、オリジナルサラダというのがありまして。
刺身がいっぱい入ってるのよ。

オリジナルサラダには刺身がたくさん

マグロやサーモンやホタテや。

もうね。
海鮮サラダと言っても過言でないね。

タコもあるよ

だもんですから。
刺身系は、このサラダで満足できますので。
イカだけにしましたのよ。

刺身以外の魚は。
金目鯛の塩焼きをいただきました。

金目鯛の塩焼き

金目鯛って結構いいお値段しますよね。

この時の金目は。
そんなに大きくなくて。
お手ごろのお値段でいただけました。

小さめだけど。
脂がのってておいしい塩焼きです。
ホロホロと、身離れもいいし。

その後追加注文で。
とうもろこしのてんぷら。

とうもろこし

想像していたのとはちょっと違った。
かき揚げですね。

軽くお塩でいただくと。
甘味がよく感じられていいわ。

とうもろこしとみみさん

おいしいお料理をおなかいっぱいいただきまして。
大満足でしたが。

締めにはやっぱり炭水化物が欲しくなりましたがね。

いろいろあるので悩みまして。
お茶漬けを選んだね。

鮭茶漬け

鮭茶漬け。
うまいねぇ。

締めの米が最高

でも食い過ぎ~