2013年6月15日土曜日

利休庵/蓼科:蕎麦屋の巨大かき揚げは手で割って食べる後編:グルメレポート





1.かき揚げをいただく
2.蕎麦以外のメニュー
3.美ヶ原高原美術館は?
4.ローディは強し


おいしいのはそばだけかと思ったら大間違いなのです。

蓼科へおいしいお蕎麦を食べに行ったグルメレポート
その後編。
信州で食べる蕎麦ですから、モチロンおいしいんです。
でも、この店の評判は巨大かき揚げ。
ガッツリかき揚げを食べましたよ。

利休庵。

かき揚げもいただきますよ。

一口に挑戦するみみさん

でかいので、一口では食べれんわな。
だで、少しずつ崩して、小さくして食べます。

苦労して崩す

箸で崩すのはタイヘンだ~。

何とか苦労して、一口大にしました。

かき揚げを食べるみみさん

あ~、揚げたて。
おいしい~

いろんな野菜が入ってますから。
ゴボウ、ニンジン、玉ねぎ、かぼちゃ、サツマイモ。
なんか青い葉っぱ、その他いろいろ、わかんない。

だから、どんな味が感じられるのか口に入れるまでわかんない。
あ、いま玉ねぎの味がした。
おっ、かぼちゃの甘味を感じたね。
ちょっと苦いのはなんだろうなぁ?
ニンジンの香りなんだけど、食感はゴボウだなぁ。

食べるたびに違う味を感じられて、楽しい

でもね、食べてると、だんだん箸で崩すのがめんどくさくなっちゃうの。

めんどくさい顔になる

そうするともう、手づかみで崩すね。

手づかみで崩す

これは簡単。
バリバリちぎって細かくすることが楽にできます。
ただ、手が油だらけ。
ぬとぬとになりました。

油だらけの手

ウエットティシュが置いてあるので、後から手を拭きましょうね。


かき揚げには、お塩が付いてます。
お塩でいただくのもおいしい。

でも、天ざる蕎麦を食べる時って、そばつゆに天ぷらをつけて食べたりしませんか?

油がそばつゆに移って、蕎麦の香りを消しちゃうのが嫌いな人はイヤでしょうが。
あたしは、油が移るのは平気。
むしろ、油がそばつゆの味に深みを増すような気がする。
薬味感覚で揚げ油オッケーです。

でもね、この店でそれをやるのは注意しないとイカンよ。

だってかき揚げの量がものすごく多いんだもん。

全部このそばつゆにつけて食べてたら、そばつゆはあっというまに無くなります。
蕎麦を食べる時に、もう全然つゆがあらへん。
そんな危険もあります。

実際あたしは、あまり気をつけずに食べてたら、つゆがピンチになったもんね。
早く気づいたから、全部が無くなったりはしなかったけど。

無くなっちゃったら、お店の人に言えば追加してくれるんでしょうけどね。
なんかね。
つゆの追加だぁ?あんさん、江戸っ子じゃねぇな?
 江戸っ子が蕎麦を食うって時ゃぁなぁ、ジャブジャブつゆに漬けたりしねぇんでぇ
 御代はいらねぇからけえってくれ
とか言われる恐れが有るもんね。
お代が要らないのはありがたいですが。

ですから、
塩、つゆ、塩、つゆ、塩、塩、つゆ、で食べました。
あるいは
塩、つゆ、塩、塩、つゆ、塩、つゆ、とかね。


頼んだお蕎麦は、十割蕎麦ですから。
あんまりかき揚げに集中してはいけません。

ほっとくと、自然にぶちぶちきれるらしいですから。


適当なタイミングでお蕎麦も食べましょう。

ラディッシュの甘酢漬けが、箸休めにとても良い。



この店の評判のかき揚げですから。

かき揚げを使った、そば以外のメニューもあります。

ご飯もの

かき揚げ丼

あの、蕎麦についてくる巨大かき揚げにご飯。
蕎麦ならまだ何とか行けるかもしれないけど、ご飯だよ。
食べきれるか~?

と心配してたら、さらに驚きの事実がっ!

かき揚げ丼のかき揚げは、蕎麦のかき揚げよりでかいらしい。

1.5倍!

お徳用パイナップルの缶詰だが~。

それが丼に入ったご飯の上に乗せられてきます。

かき揚げをかなりいっぱい食べないと、なかなかご飯までたどり着けんがね~。

取り皿があるので、そこによけて食べればいいんですけどね。

あたしが入店した時に、すでにそのかき揚げ丼を食べていたカップルがいました。
そのカップル、あたしが食べ終わって帰る時も、まだかき揚げと格闘してましたよ。
男の子だけが丼だったんですけどね。


なんとなく、美ヶ原高原美術館は近いと思ったんですよ。
白樺湖から、
なんとなくね。

美ヶ原へは、白樺湖からビーナスラインを通っていきます。

途中でおみやげ屋さんっぽいところがあったので、寄ってみたりして。
軽く休憩したりして。

けっこう距離があるのね。

しかも山道
ワインディングロード
上る高さも半端じゃない。
1900メートルも登ります。

だからそんなに飛ばせません。

急坂だと、セカンドでもやっと上がるくらいだもん。

それを、後からやってきたポルシェが一気に抜かしていく~。
オートバイが軽やかに抜かしていく~。
ついて行かれへん。

あたしのはファミリーカーだわ。
しょうがないじゃん。
煽らんといてね~。
なるべく左によって、抜きやすくするからさ~。

と言うわけで、到着したのが15時過ぎ
これから広い敷地を見学すると、帰りが遅くなるがね、
しかも、なんか小寒いし。

オブジェが見える駐車場

だから、せっかくここまでやってきたのに、中には入らず。
売店を眺めて、お菓子を買っただけで帰りました。

遅い時間にお家を出てるのに、蕎麦と美術館をセットにするのは無謀だったわね。
計画不足でした。

行きは、諏訪インターだったのが、帰りは松本インターだもんね。
そんなにも距離は離れていたのでした。

次回は、ここにやってくることをメインで計画を立てましょう。

せっかくなので、松本インター近くにあるスーパーには寄ってきました。
伊那サイクリングに行った時に寄ったスーパーのなぎさ店


なぜ信州でなぎさ


そんな急坂のビーナスラインですが。
ロードバイクの人がけっこういましたねぇ。

登り坂をものともせずすいすい上がって行きます。
すごいなぁ。

あ~、女の子もいるがね。
すごいなぁ~。
あれっ?なんか見たことがあるジャージだねぇ。
よく見たら、名古屋の女子チームのメンバーの方でした。


こんなところで奇遇でしたねぇ。


巨大かき揚げは手で割って食べる前編-蕎麦/蓼科に戻る

0 件のコメント :

コメントを投稿