2013年6月22日土曜日

熊野・白浜旅行記 #05 神倉神社の石段は崖と言っても過言で無い編



1、超急勾配の石段
2、神倉神社の駐車場情報
3、石段の先の御神体

みみの目ムービー:熊野古道・白浜温泉の旅



石段というレベルをはるかに超えている急激な斜度の石段。

速玉大社の次は、摂社神倉神社に参拝します。
熊野三山ではないけどここは行っておくべきでしょう。
ご神体への険しいアプローチと、眼下に見える新宮の街の景色が見どころでした。

だねぇこれは。

石段入口の鳥居

石段なんてぇもんじゃござんせん。

ほぼ垂直

不規則な石。
何段あるかなんて数えられりゃしません。

なるべく歩きやすい段のルートを通ろうとするとジグザグで、距離が長くなっちゃう。

後ろにバランスを崩したら後頭部を強打するね。
打ち所が悪いと大変なことになるね。

だから前かがみの体制で登る。
登りにくい。

急勾配

ここを夜中に松明のあかりを点して駆け下りる神事があるらしい。
信じられない。

大ケガするって。

神社の手前に無料の駐車場があります。
そんなにたくさん停められないです。

速玉大社の摂社ということなので、あまり人が来ないから少なくてもいいのかな?
でも世界遺産の一部のはずよ。

世界遺産の碑

小さな川を渡ると境内。
犬とか連れて入ってはいけませんって。

拝観料は要りません。

境内への橋

左の方に行くと、鳥居が有ってその先が石段。
木の棒が、杖として何本か置いてあります。

この急な石段を迂回する、女坂と言うのが有ります。
通ったことが無いから楽チンかどうか知らないけど。

車いすとかの人は無理です。


石段が終わって、少しなだらかな通路を歩いていくと右奥に巨大な岩が見えてきます。
それがここの御神体。

石段を登り切った

ゴトビキ岩。

ゴトビキ岩

巨石信仰というのでしょうか?
磐座というのですか?


この巨大な岩のあるところから、新宮の街が見えます。
絶景。

東向き。

新宮の街

左手に熊野川の河口が見えます。
中央に、街の広い道がまっすぐにみえます。

近所の人たちや、小学生が登ってきていました。
そういう人たちの身近なパワースポットなんだろうねぇ。


帰りの石段も油断できないよ。
こわいもん。

上りでは杖の効果があんまりなさそうだったけど、下りでは杖があったほうがよいかも。

手すりなんて無いもん。

駆け下りるなんていうのは、やっぱり信じられんなぁ。


石段を降りた先に、社務所のような建物があります。
でもやっぱり無人でした。

御朱印は速玉大社でいただいておきましょう。。


熊野・白浜旅行記 #04 熊野速玉大社は平坦なのでほっとする編に戻る
熊野・白浜旅行記 #06 熊野本宮大社へ向う途中でうどんの昼食編に続く

みみさん熊野古道・白浜温泉に行く旅行記:目次

0 件のコメント :

コメントを投稿